日本語プログラム言語「ひまわり」> 命令> 表示

表示


引数 ?と
説明 文字表示

詳しい説明

文字表示。
「文字色」、「文字サイズ」、「文字書体」を、設定することで、文字属性を変更できる。

表示出力先』に、ファイル名を指定することで、ファイルへ出力することが出来る。出力先を、「」にすると、母艦へ出力する。

→その他サンプル解説(WEB)


サンプルコード

’表示の、サンプル。
(30,130)へ、移動。'表示位置決定
文字色は、赤色。
’文字色は、『#FF0000』'HTML形式の色指定
’文字色は、255。'色コード直接指定
’文字色は、RGB(255,0,0)。'色コードRGB指定
文字サイズは、48'文字サイズ指定
文字書体は、『MS 明朝|太字』
「こんにちは!」と、表示。


'------------------
' ファイルへ出力する場合
表示出力先=母艦のパス&『tes.txt』
「あいうえお」と、表示
「かきくけこ」と、表示

参照

キャンバスに絵を書く / 表示出力先

戻る