引数 | ?を |
説明 | MCI(Multimedia Control Interface)へコマンドを送信し、エラーやメッセージがあれば「それ」に返す |
詳しい説明
MCI(Multimedia Control Interface)へコマンドを送信し、エラーやメッセージがあれば「それ」に返す。もし、エラーである場合は、エラーメッセージの前に、『MCIエラー:』の文字がつく。
主なMCI命令と使い方:
書式 解説 使用例 open デバイス名 [alias エイリアス名] 指定したデバイスを開く。 open test.mid alias test close デバイス名 デバイスを閉じる close test play デバイス名 [from 開始] [to 終了] 演奏する play test record デバイス名 [from 開始] [to 終了] 録音する(WAVのみ) record devname stop デバイス名 演奏を停止する stop test pause デバイス名 演奏を一時停止する pause test resume デバイス名 演奏を再開する resume test seek デバイス名 to 変更位置 演奏位置を変更する
to start で、先頭
to end で、最後に移動seek test to start set デバイス名 設定文字列 デバイスの設定を行う CDトレイの開け閉め
set door closed
set door openstatus デバイス名 ステータス名 デバイスの状態を得る 現在のトラック
status test current track
長さ
status test length
全体のトラック数
status test number of trackload デバイス名 ファイル名 ファイルを読み込む load dev test.wav save デバイス名 ファイル名 ファイルを保存する save dev test.wav
サンプルコード
'MCI送信 のサンプル
『play mydev』を、MCI送信
『open test.mid alias mydev』を、MCI送信
それを、言う'エラーがあれば内容が表示される
それを、言う
『status mydev length』を、MCI送信
「長さは、{それ} です。」と、言う。'MCIコマンドで、MIDIファイルの長さを得る
『close mydev』を、MCI送信
それと、言う
参照
演奏 / 演奏停止 / 演奏状態 / MCI送信命令