引数 | ?を,?の,?に,?形式で |
説明 | 書き込む値?を、変数?の、?バイト目に、(CHAR|CHAR*|INT|BYTE|WORD|DWORD)形式で書き込む |
詳しい説明
書き込む値?を、変数?の、?バイト目に、(CHAR|CHAR*|INT|BYTE|WORD|DWORD)形式で書き込む
サンプルコード
'バイナリ設定 のサンプル
S=『_____________________』'適当にバイナリ列を確保
『A』を、Sの、1に、『CHAR』形式で、バイナリ設定
「===={S}====」を、表示。
65を、Sの、2に、『BYTE』形式で、バイナリ設定
「===={S}====」を、表示。
$4142を、Sの、3に、『WORD』形式で、バイナリ設定。
「===={S}====」を、表示。
$43444647を、Sの、5に、『DWORD』形式で、バイナリ設定。
「===={S}====」を、表示。
参照
バイナリ設定、バイナリ取得