設定項目一覧

名前説明種類
XオブジェクトのX座標(Left)e
YY座標(Top)e
幅(Width)e
高さ高さ(Height)e
テキストボタンやラベルのテキストを設定s
アイテムリストやコンボのアイテム項目、アニメの画像ファイル群を設定s
リストやコンボの選択されているインデックスe
画像イメージやアニメで、画像ファイルを設定f
拡大機能イメージやアニメで、画像を拡大するかどうか設定?(オン|オフ)
最大値バーの最大値e
最小値バーの最小値e
タイトル母艦のタイトルs
向きバーの向きを設定?(縦|横)
ボタン機能アニメを、ボタンとして利用するか。2を指定するとマウスボタンに?(オン|オフ|2)
可視可視不可視の設定(Visible)?(オン|オフ)
イベントイベントが発生したときに実行されるラベルを設定l
クリックした時イベントが発生したときに実行されるラベルを設定l
ダブルクリックした時イベントが発生したときに実行されるラベルを設定l
マウス押した時イベントが発生したときに実行されるラベルを設定l
マウス離した時イベントが発生したときに実行されるラベルを設定l
キー押した時イベントが発生したときに実行されるラベルを設定l
キー離した時イベントが発生したときに実行されるラベルを設定l
変更した時イベントが発生したときに実行されるラベルを設定l
編集グリッドの編集の可不可を設定?(オン|オフ)
透過処理イメージの透過処理?(オン|オフ)
背景色背景色の設定c
サイズ(x1,y1,x2,y2)の書式で、オブジェクトの位置大きさを設定(x1,x2,y1,y2)
名前オブジェクトの名前、読取専用s
スクロールバーメモのスクロールバーを設定?(縦|横|両方)
フォント書体フォント書体?(MS ゴシック|MS Pゴシック|MS 明朝|MS P明朝)
フォントサイズフォントサイズe
フォント色フォントの色c
ファイルドロップリストでファイルのドロップ機能?(オン|オフ)
リサイズフォームの大きさの変更を許すかどうか?(オン|オフ)
ショートカットキーメニューでショートカットキーを割り当てるs
IMEエディタで日本語入力のIMEのオンオフを設定?(オン|オフ)
繰り返し回数アニメボタンで繰り返す回数e
効果音アニメボタンでフォーカスのある間に流す効果音f
マウス動かした時イベントが発生したときに実行されるラベルを設定l
追加画像アニメで、アニメーション用の画像を追加するs
選択文字列エディタで選択文字列s
ハンドルオブジェクトのハンドルe
有効部品の操作を有効にするかどうか。?(オン|オフ)
選択位置カーソルの位置をバイト単位で得るe
選択文字数選択(反転)している文字数を得るe
URLブラウザで、表示URLを指定s
右側オブジェクトの右側座標(x,y)
下側オブジェクトの下側座標(x,y)
ファイルドロップした時ファイルドロップした時のイベントl
スタイルフォームスタイルを設定?(枠なし|枠固定|枠可変|ダイアログスタイル)
Wオブジェクトの幅e
Hオブジェクトの高さe
位置オブジェクトの左上座標(x,y)の形式で指定s
カーソル行e
カーソル列e
ソートグリッド、リストなどの項目のソートe
種類オブジェクトの種類s
レイアウトレイアウト自動整列の指定?(上|右|左|下|全体|なし)
複数選択リストで複数選択を許すかどうか(初期状態はオフ)?(オン|オフ)
ポケット自由な文字列や数値を保存しておける領域s
ポップアップポップアップメニューo
ヒントヒント(ツールチップ)s
折り返しメモやタブページで折り返しをするかどうか?(オン|オフ)
閉じた時フォームを閉じた時に発生するイベント/l
開いた時フォームやブラウザを開いたときに発生するイベントl
フォーカス得た時フォーカスを取得したときのイベント/l65
フォーカス外れた時フォーカスを失ったときのイベントl